CITROËN 19_19 CONCEPT
高度な自動運転技術を備えたEVコンセプト、CITROËN 19_19。アーバンモビリティAMI ONE CONCEPTに続く、シトロエンの100周年を記念した電動コンセプトモデルの第2弾として発表されました。
大胆で未来的なスタイリング
未来的なフロントエンド
エアロダイナミクスを追求した19_19のスタイリング。ボンネット上部からリアスポイラーにかけては樹脂ガラスを採用しています。フロント中央にはOriginsエンブレムを配置。その上を、中央のダブルシェブロンからボディ両端へY字型に伸びるフルLEDシグネチャーライトが走ります。シェブロン状の意匠は、ホイールやスポイラーの内側にも施されています。
ハイテク感溢れるリアエンド
リアセクションもフロントと共通したコンセプトでまとめられています。空力性能を高めるリアウイングの後端には、Y字型のLEDライトを配置。中央部のダブルシェブロンもフロント同様です。ルーフにはLIDARと呼ばれるレーザー光を使用したリモートセンシングシステム2基をを設置。サブフレームはスケートボートのようなデザインで、バッテリーなどの内部コンポーネントが外から見えるようになっています。ボディサイドには、ブルー、ホワイト、レッドの3本のラインによる装飾を施しました。
印象的なボディシルエット
透明なカプセル
ボディ上部の全面が樹脂ガラスで覆われた、カプセルのような19_19のデザイン。その広大なガラスエリアとロングホイールベース、そして極めて短いオーバーハングによって形作られる独特なボディシルエットは、ひと目で強い印象を与えます。丸みを帯びたキャビンは航空機のような両サイドのフェンダーへと繋がり、ワイド感と堅牢さを演出。フロント側をブラック、リア側をシトロエンの名車Petite Rosalie(プチ ロザリー)に因んだブルーの樹脂ガラスとすることで、目を引くカラーリングとしながらもフロントシートには開放感と高い視認性が確保されています。また、リアシート側のガラスには微細な穴をあけたプライバシーフィルムを採用しました。
超大径30インチホイール
19_19はグッドイヤー社と共同開発した30インチの超大径ホイール(直径930㎜、タイヤサイズ255/30 R30)を採用。リム部分をラバーで覆うことで、走行中の静粛性を高めています。タイヤフェンダーはボディから分離した、ホイールと一体化したようなデザイン。四輪の上で、キャビンが浮かんで見えるような視覚効果をもたらしています。各ホイールのセンターキャップは向きが固定されており、Originsロゴが走行中もシトロエンのヘリテージを主張します。
この上ない快適性
19_19の室内は、乗員1人1人がリラックスして旅を楽しめる空間に仕上げられています。フロントガラスにドライブ情報を表示するヘッドアップディスプレイなど、コックピットには直感的なインターフェースを採用。ドライバーの前に浮かんでいるように見える大理石調のステアリングホイールは、中央のディスプレイにシトロエンの歴代のロゴを次々に映し出します。座り心地のよさを追求したシートのヘッドレストにはスピーカーを内蔵し、助手席は調節可能な電動フットレスト付きで、デイベッドのような仕上がり。リアシートはソファのようなデザインです。各シートそれぞれに音響を設定することができ、各乗員はパーソナルなコンテンツを楽しむことができます。シンプルさを極めたダッシュボードのガラス部分は、自動運転時にプロジェクタースクリーンへと変形。ドアはBピラーを廃した観音開き仕様で、乗り降りしやすい設計としました。
19_19には、シトロエン独自のプログレッシブ・ハイドローリック・クッションを、さらに進化させたサスペンションシステムを採用。車体のロールを抑えながら、振動や外部からの衝撃をしなやかに吸収し、極めて滑らかな乗り心地を実現しています。さらに、IntelliGripテクノロジーによるセンサーシステムが、特に自動運転時における車両制御をサポート。走行スピードやブレーキング、ステアリング操作を最適に制御し、安定した快適な走りをもたらします。
フルエレクトリック ・オートノマスドライブ
航続距離800km
19_19はフロントアクスルとリアアクスルにそれぞれにモーターを搭載し、100%電動で駆動します。システム合計で462hpのハイパフォーマンスを発揮し、0km発進から時速100kmまでわずか5秒で到達、最高速度は時速200kmです。100kWhの大容量バッテリーを搭載し、欧州WLTPモードでの航続距離は800km。超急速充電に対応し、わずか20分間で600km走行分の充電が可能です。ケーブルを使用しない誘導充電にも対応しています。
高度な自動運転
19_19には高度な自動運転システムが搭載されており、高速道路や渋滞など特定の条件下では、ドライバーは運転操作を完全にクルマに任せることができます。もちろん、運転を楽しみたいときや、混雑した市街地などの込み入った状況では、いつでもドライバーがハンドルを握ることができます。
人とクルマを繋ぐパーソナルアシスタント
19_19のダッシュボードには筒形のAIパーソナルアシスタントが設置されています。ドライバーの運転中はダッシュボード内に格納されており、視界を妨げることはありませんが、自動運転モードを起動すると、ステアリングとペダルユニットが格納され、パーソナルアシスタントがダッシュボード上に浮上、ドライバーの前にプロジェクタースクリーンが出現します。シリコンバレーのスタートアップ企業SoundHound Inc.が開発した高度な音声認識機能によって乗員と円滑に意思疎通を行い、快適なドライブをサポートします。